新着情報
守秘義務のため御紹介できない事例も多くあります
♦ 2021年 サイトメンテナンス
♦ 2018年 レーザー指示雲台を納入。指示位置は制御部で自在に設定
♦ 2017年 品質判断を音で行う打音検査装置を納入。叩く強さ、間隔など自由に設定
♦ 2017年 大型電気ブレーカの遠隔メンテナンス装置を納入
♦ 2017年 某大学様にトロリー集電装置の原理装置を設計
♦ 2016年 工場生産ラインで使用する小型貨物エレベータを納入
♦ 2016年 東京オフィス開設 JR品川駅港南口(東口)より徒歩1分
♦ 2016年 2トンの荷重をXY軸方向に3m、サーボモータで駆動する大型装置を納入
♦ 2015年 3軸小型直交ロボットを納入
♦ 2015年 人体の足首関節を3次元駆動する装置を某大学に納入
♦ 2014年 多点プッシュ装置をアメリカに納入
♦ 2014年 3000N推力試験機を納入
♦ 2014年 ショックアブソーバの特性試験機、回転バルブのトルク特性試験機 を納入
♦ 2014年 介護用のベッド-車イス移乗装置の試作機を納入
♦2013年 2足歩行小型恐竜ロボットの簡単なサンプルを製作
♦ 2013年 小型走行ロボットで牽引される、電池駆動の実験装置プロトタイプを納入
♦ 2013年 雑誌「男の隠れ家」別冊「逸品礼賛」 創刊号に掲載されました
♦ 2013年 関西テレビに出演しました
関西テレビの取材を受け、社長の植田が「となりの人間国宝」に認定されました
♦ 2012年 大型機械操縦レバーを動作試験するための「レバー操作ロボット」を設計
♦ 2012年 3次元リアルタイム姿勢制御装置2号機を納入
♦ 2012年 ホームページ更新 新URL https://vitald.net
♦ 2012年 産業用ロボットの指令値を弊社装置の指令値に使用できるソフトを納入
♦ 2011年 自動化検証装置4台を納入
♦ 2011年 3次元リアルタイム姿勢制御装置を納入
♦ 2010年 精密昇降テーブルを納入
♦ 2010年 上海万博 日本産業館の壁を昇降したロボット「夢ロボ」を納入
♦ 2010年 100mの位置からラジコン操作できる雲台を納入
♦ 2009年 インファノイド右腕を納入
国際バイタルディバイスは、いろいろなマスコミに登場しました
◆テレビ東京 ワールドビジネスサテライト 2019年
小型走行車両の取材
◆関西放送 よ~いドン 2013年
当社内部、インファノイドなどの取材
◆国内すべてのテレビ局 2010年
夢ロボ(上海万博) ニュースで長期間、長期間放映
◆朝日新聞 2007年1月10日付 24面(大阪版)
当社およびインファノイドの紹介
◆複数のテレビ局 ニュースなど 2005年
インファノイドの取材
◆海外ファッション誌にも登場
女性ファッション誌「velvet」に5ページにわたって掲載
「インファノイド」がグッチのバッグとともに登場
黒い背景の中で、バッグのシルバーメタリックと「インファノイド」の金属の質感が際立っています。
バッグの「鋲」とロボットの「ネジ」も似ていて、バッグとロボットの絶妙なコラボです。
![]() |
![]() |